top of page
縦 カラー.jpg

​入所の流れ

1.お問い合わせ

まずは、お電話・FAX・メールにてお気軽にお問合せください。

電話:050-5236-2090

FAX:020-4663-9604

メール:info@hidamari-no-ie.com

状況など、簡単にお聞きさせていただきます。

 

2.グループホーム見学

 

グループホームにお越しいただき、実際の雰囲気やお部屋・周囲の住環境など、ご自由に見学していただきます。

また、管理者や世話人に会っていただき、不安点やグループホームに気を付けて欲しいことなど、ありのままお話しいただけます。

もちろん、ご家族と一緒に見学いただいてけっこうです。

3.体験入所

見学いただき、ご興味いただけましたら、一泊二日、もしくは、二泊三日という形で、実際に、グループホームの生活を体験することができます。

見学だけでは分からなかった、夕食や入浴、就寝、起床、朝食、といったグループホームでの一連の生活を体験いただくことで、より、グループホームを身近に感じていただくことが目的です。

また、気になることや不安点についても、この体験入所を通じてはっきりしてきますし、世話人とも情報を共有することができます。

体験入所は、何も一度だけしかダメ、というものではありません。

2度、3度、体験入所をされる方もおられます。

年間80日程度の体験宿泊が認められていますので、お気軽にお試しください。

4.入所にあたっての担当者会議

前向きに入所を検討いただけるようであれば、関係者が一堂に会し、グループホーム入所にあたっての担当者会議を開きます。

ケースにより、参加者は異なりますが、一般的には、

病院等のケースワーカー、相談支援専門員、サービス管理責任者、ご家族

などになります。

5.ご契約、入所

ひだまりのいえで提供させていただくサービスの内容を改めて書面にてご説明させていただき、ご署名・捺印いただき、入所となります。

入所時に持参いただきたい物としては、

・受給者証

・障がい者手帳

・お薬(処方されている方)

・衣類関係

・布団、ベッドなどの寝具

・洗面用具

・カーテン

​などになります。

お問い合わせはお気軽に!

お問い合わせ、ありがとうございました

bottom of page